2011年8月30日火曜日

石岡灯籠流し

一週間の順延の末に28日に無事開催されました















~復興への祈り~ の副題の通り、

各ボランティアの方々の協力を受け
今回の震災への色々な復興支援へのお話を聞けました。

第二部は灯籠流し!

灯籠作成は簡単でした?
















予想以上に きれいに流れました~ 

石岡七夕祭り 

 






大雨 大雨 大雨

涼しくなりましたよ!


イチゴスムージーを元気いっぱい販売している様子!!


!? 訂正 !?

元気いっぱい販売し終わった様子!!





2011年8月2日火曜日

いしおか七夕まつり・準備編

いしおか七夕まつり の準備です

 昼頃の大雨 の直後です!

大雨で準備が大忙し!!
























石岡駅を見下ろして~♪




で?このカメラ位置は?地上6メートル?

協賛企業一覧を張り出すヤグラの上からです
協賛企業一覧を張り出す作業を手伝っています…

正直、想定外!たっかい所 怖いわ。

2011年7月26日火曜日

アートin水戸

茨城ブロックの会員事業が7月24日水戸市で行われた。

この日のゲストテレビでもおなじみ武田双雲さん。
 
笑・笑・笑  のだ!
 
最後は花火で締めるのだ。

大洗高校マーチングバンドの演奏をどうぞ♪
 
間違った・・・釜めしで締めるのだ!!!(鳥ぎんにて)

2011年7月22日金曜日

泳げる霞ケ浦市民フェスティバル

第16回 

泳げる霞ケ浦市民フェスティバル


毎年(社)石岡青年会議所が共催してるイベントです。
公式ホームページもイカス!


いつもなら魚のつかみ取りですが、今回は会場の都合で


熱気球の係留です。
あれ…台風近づいてました…が強いと…
はい。中止です。(-"-)うーん。


猛暑も上乗せ。みんなの覇気が削られていく


そこに現れた謎の美女!!

IBS(茨城放送)の記者さんです。

 闘魂注入だー! 元気ですかー!

サマーコンファレンス’11

                                         みなさんこんにちは!
               本日はサマコンをリポートします!
                                         写真左は本多理事長 右は茨城ブロック・松村副会長です。
              みなとみらいの会場に登場した大栗直前以下石岡JCメンバー
                この日はお舟をチャーターですか??
               いえ!いえ!横浜名物・シーバスでございます。
                懇親会は馬(マー)さんの店・龍仙
               設営委員会の頑張りで、沢山のメンバーが集まりました。

               以上・なんの報告でしたっけ・・・

次年度理事長・監事 選出委員選出選挙

次年度理事長・監事 選出委員選出選挙?


次年度理事長(と)監事(を)選出(する)委員(を)選出(する)選挙…


そうです。総務委員会は選挙管理委員会も兼任してるんです!




六月例会の前に投票していただきました。
即日開票で選出委員が決定

いよいよ次年度への動きが始まりました!!